三ヶ月前ぐらいインターンの面接をボスと一緒にした。
面談した四人の中で特に元気な男がいて、しかも彼の職歴は理想的だった。
でも、彼の何かが変な気がした。
面接した時も彼が理由がなく突然興奮してきて席でゆらゆらしたり、
普通の面接にふさわしくない変な言葉を口に出したりした。
それでも彼が完璧な候補者だったから採用して、今まで一緒に働いてた。
ていうか、働くていうよりも、座ってるだけ。
何だか性格が変わってて反社会的な人間だけど、
それは個性だと思って、みんななるべく気にしないようにした。
彼が皆と仲良くする為に採用されたわけじゃないけど、
彼がいると雰囲気は落ち着かなくなる。
僕たちは最初の頃、謎の彼の興味とか趣味とか知りたくて色々質問したんだけど、
答えはいつも一単語の「yes」か「no」に過ぎなかった。
だから、皆は彼と仲良しになれなかった。
残念だけど、その機会がまったくなかった。
仕事をするのがずいぶん遅いから、
僕たちは次第に彼がこっそりだらけてるかも?と疑うようになった。
それで、同僚が彼の画面を自分の所でも見えるようにして、今日詳しく観察した。
すごい発見があった。
彼は、仕事の代わりに極めてつまらないことをした。
子供のアニメを見たり、ネットでボードゲームをやったり、
スポーツのサイトを読んだり、、、
本当に、どんなに仕事がつまらないと思っても、これらの活動に負ける。
もうちょっと面白い物を見たならよかったのに。
ポルノとかの方がましって感じ。
だから彼が仕事で怠けてることよりも、やってることのくだらなさの方が気になる。
いいけど。
今週の金曜で終わりみたいだし。
でも彼が推薦状を頼んだら絶対ボスに厳しい扱いをしてもらわないと。
No comments:
Post a Comment